妊娠検診

妊婦健診とは

妊婦健診
  • 妊婦さんの健康状態、お腹の中の赤ちゃん(胎児)が育っていく過程を定期的に調べていくほか、ハイリスク妊娠(妊娠の継続、出産によって、母体あるいは胎児に重大な予後が考えられる)の可能性も確認していくのが妊婦健診です。
  • 同健診は、主に身体測定、血液・血圧・尿などの検査が中心となります。ただ妊娠中というのは、体にいろいろな変化がみられやすいのが特徴で、自覚症状が現れなかったとしても身体に何らかのトラブルが起きていたということも少なくありません。そのため、妊娠週が順調に経過して、これといった不安や心配事がないという場合でも妊婦健診は定期的に受診されるようにしてください。
  • なお妊娠周期によって、妊婦健診は受診回数や間隔などが変わります。具体的には、妊娠11週(3ヵ月)までに計3回、妊娠12週(4ヵ月)~23週(6ヵ月)までは4週間に1回、24週(7ヵ月)~35週(9か月)は2週間に1回、36週(10ヵ月)以降は週1回が望ましいとされています。また、何らかの症状(出血、腹痛 など)がみられた場合は、健診の日でなくともお早めにご受診されるようにしてください。
  • 当院での健診では、基本32週まで(状況に応じて34週まで)対応しております。

妊婦健診で行われる検査

毎回共通して行われる基本的な項目

  • 問診、診察(妊娠週数で内容は違ってきます。内診が必要と医師が判断すれば、併せて実施することもあります)
  • 血圧測定(妊娠高血圧症候群の有無を確認するための検査です)
  • 尿検査(妊娠高血圧症候群、妊娠糖尿病、腎機能低下の有無を調べるため、尿たんぱくや尿糖の数値を確認するための検査)
  • 体重測定(同健診の初回は身長も計測)
  • 浮腫検査(妊娠16週以降までは省略可)
  • 超音波(毎回の妊婦健診時に胎児の成長具合や胎盤・羊水量などに異常がないか確認致します)
  • 保健指導(妊娠期間をできるだけ不安なく、快適に過ごせるよう、食事や生活に関するアドバイスのほか、妊婦さんのお悩みごとなどにも対応)

妊婦健診の際、必要に応じて行われる医学的検査

妊娠初期~23週
  • 血液検査【初期に1回】
    血液型(ABO血液型・Rh血液型・不規則抗体)、血算(白血球、赤血球、血小板の数・大きさ・容積・形態など)、血糖、B型・C型肝炎抗体、HIV抗体、梅毒血清反応、風疹ウイルス抗体
  • 子宮頸がん検診(細胞診)【初期に1回】
妊娠初期~30週
  • 血液検査【妊娠30週までに1回】
    HTLV-1(ヒトT細胞白血病ウイルス1型)抗体検査
  • 性器クラミジア【妊娠30週までに1回】
妊娠24~35週
  • 血液検査【期間内に1回】
    血算、血糖
  • B群溶血性レンサ球菌【期間内に1回】
妊娠36週~出産
院長
松本 より子
診療内容
一般婦人科、妊婦健診、婦人科がん検診、更年期外来、予防接種、緊急避妊、4Dエコー、ブライダルチェック、産後ケア、女性内科
最寄駅
大江戸線・東西線 門前仲町駅 徒歩1分
診療時間
10:00~14:00
15:00~18:30
  • 休診日・・・水曜、日曜・祝日
  • ※妊婦様や緊急の患者様の診察状況、また、診察が集中する時間帯では、診察の順番を変えさせていただいたり、予約時間を超える場合がございます。 1時間~1時間半程度の余裕を持っての御受診をお願い致します。
  • ※都合により、お付き添いの方は、院外での待ち合わせをお願いいたします。
PAGE TOP